詳細
[ Apple TV ] 再生が始まらない
再生ボタンを押しても映像が流れない、エラーが発生する場合は、以下操作をお試しください。
※AirPlayでの再生は推奨環境外です。アプリからの再生をお試しください。
1. リロード(更新)
「
」ボタンを長押しで行えます。
2. アプリの再起動
「TV/ホーム」ボタンを2回押してマルチタスクを表示し、 Touch サーフェスを上にスワイプしてアプリを終了してください。その後、ホーム画面より『Rakuten TV』アイコンを選択してアプリを再起動してください。
3. Apple TV本体の再起動
「設定」より「システム」「再起動」と操作してください。
4. モデム、ルーターの再起動
ルーター本体の電源スイッチのOFF/ONにより再起動できますが、電源スイッチがない場合はコンセントを抜くなどにより再起動可能です。電源を切り、5分後に再度電源を入れ直してください。
5. アプリの再インストール
上記手順で解決しない場合は、アプリの再インストールをお試しください。
1. ホーム画面で『Rakuten TV』アイコンにカーソルを合わせる
2. 決定ボタンを長押しする
3.「
」ボタンを押す
4.「削除」を選択する
アンインストールが完了したら、再度アプリのインストールを行ってください。
動画をスムーズに再生するためには、目安として動画ビットレート数の5~6倍の通信速度が出ていれば安定した再生状況になります。
通信速度(下り回線)の例
高(1080p×6Mbps):30.0Mbps以上
中(480p×2Mbps) :10.0Mbps以上
低(270p-700Kbps):3.5Mbps以上
≫ 動画の「高画質・標準画質」の詳細はこちら
映像にカクツキがある場合、画質を下げることにより安定することがあります。再生画面で設定を開き、画質調整を行ってください。
(1)再生時に、Touch サーフェス を下にスワイプし、設定画面を開く
(2)画質調整から「自動」以外(低など)を選択

※画質調整を自動から固定に変更してスムーズに再生された場合は、「中」「高」もお試しいただき、お好みの画質でご利用ください。
※上記手順にて改善しない場合は、スマートフォンやパソコンなどテレビ以外のデバイスにてご視聴をお試しください。