詳細
[ デバイス共通 ] 映像がときどき止まる
動画配信を視聴中は、データ通信量が多くなることが想定されます。快適な動画視聴には、高速で安定したインターネット回線が必要となるため、Wi-Fi等のインターネット環境を推奨しております。
▽ 通信速度(下り回線)の例
画質 | 通信速度 |
[ 1080p×6Mbps ] | 30.0Mbps以上 |
[ 540p-2.6Mbps] | 10.0Mbps以上 |
[ 360p-996.4Kbps] | 3.5Mbps以上 |
≫通信速度を計測する
通信速度が十分ではないことで動画の読み込みが続く場合は、「画質調整」機能にて低画質を選択することより安定することがあります。手順については、以下の「画質調整手順」をご確認ください。
※ テレビ画面やPS4で視聴中に読み込みが続き、ルーターの再起動や画質調整機能にて低画質(270p-700Kbpsなど)を選択されても改善されない場合は、スマートフォンやパソコンなど他のデバイスにてご視聴をお試しください。
※ 推奨環境を満たしている場合でも、通信速度の不足やセキュリティソフトの通信制限などにより正常に視聴できない場合があります。通信速度が十分ではない場合、プロバイダーやキャリア側へご相談ください。
※「画質調整手順」をご確認いただいても改善しない場合は、以下についてもご確認ください。
・端末やルーターの再起動を試す。
・パケットの残容量は十分か。
・ご利用の場所が圏外でないか、電波が弱くないか。
・ルータとの間に障害物はないか。
・電子レンジ等、家電製品との干渉は起きていないか。
・視聴デバイス以外にルータと接続はないか。
【 画質調整手順 】
1. スマートフォン、タブレット(iOS、Android)
2. パソコン(Windows、Mac)
3. TV(ブラビア、ビエラ、レグザ、ハイセンス)
4. Android TV
5. Apple TV
6. PlayStation®4
7. Fire TV
※注意事項※
・Chromecast はスマートフォン、タブレットより画質調整が行えます。
・一部のデバイスではライブ配信は「画質調整」の設定がございません。
1. スマートフォン、タブレット(iOS、Android)
(1)「設定メニュー」>「画質設定」を選択


(2) 画質調整メニューで「自動」以外の画質を選択
※ LIVE配信中は「140p-200kbps」を選択できます。低い数値ほど通信速度を必要としないため安定しやすくなります。

2. パソコン(Windows、Mac)
下記のブラウザより画質調整可能です。
< ブラウザ >
・Google Chrome(推奨)
・Firefox
・Microsoft Edge
※ Safari は画質調整非対応です。「GoogleChrome(推奨)」または「Firefox」に変更してお試しください。
(1) ブラウザから動画を再生する
(2) 画質調整メニューで「自動」以外を選択する
※ 低い数値ほど通信速度を必要としないため安定しやすくなります。

3. TV(ブラビア、ビエラ、レグザ、ハイセンス)
(1) 再生ボタンを押した後、リモコンの「赤ボタン」で設定画面を開く
(2) 画質調整から自動以外(低など)を選択

※ 改善されない場合、モデムやルーターの再起動もお試しください。
※ ブラビア2015年以降発売モデルは、Android TVアプリでの提供となります。
※ 画質調整を自動から固定に変更してスムーズに再生された場合は、「中」「高」もお試しいただき、お好みの画質でご利用ください。
4. Android TV
(1) 再生ボタンを押した後、リモコンの「決定ボタン」で設定画面を開く
(2) 画質調整メニューのビットレートを下げて再生
※ 低い数値ほど通信速度を必要としないため安定しやすくなります。
5. Apple TV
(1) 再生時に、Touch サーフェス を下にスワイプし、設定画面を開く
(2) 画質調整から「自動」以外(低など)を選択

※ 画質調整を自動から固定に変更してスムーズに再生された場合は、「中」「高」もお試しいただき、お好みの画質でご利用ください。
6. PlayStation®4
(1) 再生ボタンを押した後、コントローラーの「下ボタン」、またはコントローラーの「△」ボタンで「設定」を開く
(2) 画質調整メニューの「自動」以外(270p-700Kbpsなど)を選択

※ 画質調整で改善しない場合は、PlayStation4を再起動してください。
(1) PlayStation4の電源を完全に切る
(2) 30秒ほど待ち、電源を入れなおす
(3) 2~3分ほどしてインターネット接続を試す
7. Fire TV
(1) 再生ボタンを押した後、リモコンの「選択ボタン」で設定画面を開く
(2) 画質調整メニューのビットレートを下げて再生する
※ 下を選択するほどビットレートは低くなります。